横浜で安心・安全に無痛分娩ができるおすすめクリニック教えます
横浜の聖マリアクリニック本院で評判の無痛分娩について紹介します。
聖マリアクリニックは、無痛分娩をはじめフリースタイル分娩など、さまざまな出産スタイルに対応。
常駐している麻酔医をはじめ、院内助産院など、各分野のプロが希望のお産が実現できるようサポートしてくれます。
その徹底したサポート体制から、自分らしい出産を希望するプレママたちに大人気です。
聖マリアクリニックの無痛分娩は、産科医ではなく、硬膜外麻酔のプロである麻酔科専門医がずっとサポートしてくれます。
その麻酔専門医が常駐している点もポイント。麻酔医が非常勤だと、緊急に対応できないこともあるからです。
また、聖マリアクリニックにおいて、無痛分娩が選択されている割合は約14%とのこと。
国内では一般的に3%程度ということですから、実績が豊富であることがわかります。
まずは自然分娩を推奨するクリニックが多い中、自由なスタイルのお産を推奨しているので、気兼ねなく相談できそうです。
入院するお部屋は、ホテル並みの設備が整った和洋の個室。
洋室は、イギリスの壁紙でイエロー・ローズなどテーマごとにアレンジされており、ラグジュアリーな気分に浸れます。
シャワー・トイレ付というのはポイントが高いですね。
また、クィーンズベッドがある豪華なVIPルームも用意されています。入院中は映画のDVDなどを無料で貸し出してくれるサービスもあり、ゆったりくつろげそうです。
家族の宿泊もOK。有資格者による無料の保育室もあるので、子連れの方も安心して入院できます。
部屋だけでなく、サービスの豪華さにも注目です。
3D・4Dエコーや赤ちゃんのDVD作成サービス(およそ12週から)など、出産前からさまざまなサービスが用意されています。
極めつけは無料の自宅送迎。平日の9:30~18:00限定ですが、身体を労わりたい妊婦さんとって嬉しいサービスですね。
そして、入院中にいただける一流ホテル出身のシェフによる豪華な食事も好評です。院内にパン工房まであり、毎日焼きたてのパンが食べられます。
さらに、プロのエステティシャンによる産後エステも受けられます。
「産ませ方が上手い」「安心して無痛分娩ができた」と口コミでも評判の聖マリアクリニック。
安心・安全な無痛分娩、ホテルのような設備・サービス、無痛分娩の最先端をいくクオリティの高さは要チェックです。
痛みのピークをうまく麻酔で抑えてくださったので、生理痛程度の痛みで済みました。ちゃんといきむタイミングも分かったので、出産直前まで家族と会話する余裕もありました。先生がずっとそばについて様子を見ながら痛みを緩和してくれたのがよかったです。理想の分娩ができて大感謝。麻酔の先生の腕はとってもいいと思います。
無痛分娩は2度目の経験でした。別の病院で無痛した時には麻酔は背中に1か所でしたが、こちらは陣痛の痛みを和らげる箇所と産道の痛みを和らげる箇所の2か所も刺してくれました。麻酔の注射が痛くないように別の麻酔も打つので、注射の痛みはほとんどありません。苦痛を和らげてくれたので身体が疲れなかったせいか、産後は本当に楽でした。
下半身だけの無痛なので、産む際の感覚はきちんと分かりました。麻酔の専門の先生が常駐しているので、とても安心して任せられます。新しくできたばかりなのでとにかく綺麗で、しかも全て個室です。部屋の中にトイレとシャワールーム、冷蔵庫も完備されてあってホテルのようでした。入院部分の二階、三階では広い待合室があります。エスプレッソマシンも置いてあり、家族もゆったり過ごせたようです。
私は普通分娩のつもりだったのですが、あまりの痛みに途中で心が折れて無痛にしたいとお願いしたところ対応してくれました。麻酔の先生が常駐しているだけあって無痛への切り替えは早かったです。私は予定入院だったのですが、予約をするとなんとベンツで迎えに来てくれました!病院内はとてもきれいでゴージャスな雰囲気です。
2度目の出産でしたが、産ませ方が上手だと思いました。半日かかりましたが、先生と助産師さんの対応がとても丁寧で、自分のイメージ通りのお産ができました。私は無痛分娩だったので、先生がほぼつきっきりで対応してくれたのもよかったです。産む直前までの痛みは生理痛くらいでしたが、いきむタイミングは感覚的に分かったので、産んだ瞬間の記憶はちゃんと残っています。
今年の夏にローザで出産しました。私は計画出産での無痛を選び、ラミナリアを前日に入院して入れました。少し違和感がありましたが、我慢出来ない痛みじゃなかったです。翌日促進剤を点滴して、陣痛が来てから麻酔を入れて痛みを逃してくれました。麻酔の先生は信頼できる先生だったので、安心してお任せできました。
聖マリアクリニック | |
---|---|
住所 | 横浜市戸塚区品濃町 509-3 |
アクセス | JR横須賀線「東戸塚駅」から徒歩8分 ※自宅無料送迎サービスあり(平日9:30~18:00) |
診療科目 | 産科、婦人科、小児科、麻酔科 |
診療時間 | (月~土)10:00~13:30、15:30~19:00 診療時間内であれば、予約なしでも受診ok(予約も可能)。 休診日:日曜、祝日 |
そのほか | 全室個室(洋室はシャワー・トイレ付)、特別室あり。 |
聖マリアクリニックは選ばれている?