無痛分娩ができない人

無痛分娩を希望していても、全ての妊婦さんが実施できるわけではありません。無痛分娩には、医療的な制約や体質による適応条件があり、安全な出産のためには、特定の条件を満たしている必要があります。本記事では、無痛分娩ができない理由や、その具体的な条件について解説します。

無痛分娩ができない主な理由

無痛分娩ができない場合には、主に以下のような理由があります。

  • 過去の脊椎手術や腰椎骨折: 脊椎に金具が埋め込まれていたり、過去の手術によって背骨に異常がある場合、麻酔を行うカテーテルの挿入が難しくなります。
  • 極度の側弯症: 側弯症により背骨が大きく曲がっていると、カテーテルの挿入が不可能となる場合があります。
  • 麻酔薬に対するアレルギー: 麻酔薬にアレルギーがある方は、アレルギー反応によるリスクがあるため、無痛分娩を実施できません。
  • 肥満体型: 特に背中に脂肪が多い場合、背骨に針を正確に刺すのが困難であり、無痛分娩が実施できないケースがあります。
  • 分娩の進行が早い場合: 陣痛が始まってから出産までの時間が短いと、麻酔が間に合わないことがあります。この場合、結果的に自然分娩となります。

無痛分娩ができない具体的な条件

1. 脊椎の手術や骨折の経験

無痛分娩は、硬膜外麻酔という背骨の周りにある硬膜外腔にカテーテルを挿入し、麻酔薬を注入する方法で行われます。しかし、過去に腰椎骨折や脊椎手術を経験した方は、このエリアに金具が入っている場合や、骨が変形していることがあり、麻酔を施すことが困難になります。

2. 極度の側弯症

側弯症(そくわんしょう)は、背骨が曲がっている状態です。無痛分娩に必要なカテーテルの挿入が難しくなるため、極度の側弯症がある方は無痛分娩ができない可能性があります。

3. 麻酔薬に対するアレルギー

麻酔薬にアレルギーがあると、投与中に重篤なアレルギー反応が生じる可能性があり、安全な出産を妨げる恐れがあります。

4. 肥満体型

無痛分娩に使用される硬膜外麻酔では、背骨に沿ってカテーテルを挿入しますが、背中に過度な脂肪がついていると、背骨を正確に感じ取ることが難しくなります。肥満体型の方で特に体重が80kg以上の場合、カテーテル挿入が難しいことが多く、無痛分娩ができないケースがあります。

5. 分娩の進行が速すぎる場合

分娩が早く進行し、麻酔を行うための準備時間がない場合は、無痛分娩を行うことができません。このようなケースでは、結果的に自然分娩となりますが、陣痛が短時間で終わるため、比較的楽に出産できることもあります。

無痛分娩ができるかどうかの判断基準

無痛分娩ができるかどうかは、事前に医師との相談や検査を通じて判断されます。麻酔のリスクがある場合や、持病がある方は、必ず事前に医師に相談しましょう。また、肥満や側弯症の方でも、無痛分娩が可能な場合もあるため、希望する場合は専門医と話し合うことが重要です

無痛分娩ができない場合でも、その他の緩和法や適切な医療支援を受けることで、より安心して出産に臨むことが可能です。まずは一度医師に相談してみましょう。

まとめ

無痛分娩ができない理由には、過去の手術やアレルギー、肥満体型などさまざまな条件があります。しかし、事前に医師と相談することで、無痛分娩の可能性を広げることができます。もし無痛分娩ができなくても、他の出産方法を選び、安心して出産を迎えるための準備を整えることができます。

自分に合った出産方法を見つけ、納得のいく出産を迎えましょう。

実績で見る!
横浜で信頼できる
無痛分娩クリニック4選

ここでは無痛分娩の対応実績が年間200件(2024年5月13日時点)で、麻酔科医が在籍し、個室有りと院内環境も整っている信頼できるクリニック4院を厳選して紹介します。

聖マリア
クリニック本院

(戸塚区)
聖マリアクリニック個室

引用元:聖マリアクリニック本院公式HP(https://stmc.jp/delivery/institution/)

聖マリアクリニック個室分娩室②

引用元:聖マリアクリニック本院公式HP(https://stmc.jp/delivery/institution/)

聖マリアクリニックロビー

引用元:聖マリアクリニック本院公式HP(https://stmc.jp/delivery/institution/)

聖マリアクリニック食事

引用元:聖マリアクリニック本院公式HP(https://stmc.jp/delivery/institution/)

小川
クリニック

(戸塚区)
小川クリニックロビー

引用元:小川クリニック公式HP(https://ogawaclinic.com/hospitalization/tour2/)

小川クリニックシャンプー室

引用元:小川クリニック公式HP(https://ogawaclinic.com/hospitalization/tour2/)

小川クリニック個室

引用元:小川クリニック公式HP(https://ogawaclinic.com/hospitalization/tour2/)

小川クリニック食事

引用元:小川クリニック公式HP(https://ogawaclinic.com/hospitalization/tour2/)

プラタナス産婦人科
クリニックながつた
(緑区)
プラタナス産婦人科クリニックながつた個室

引用元:プラタナス産婦人科クリニックながつたク公式HP(https://stmc.jp/delivery/institution/)

プラタナス産婦人科クリニックながつた特別室

引用元:プラタナス産婦人科クリニックながつた公式HP(https://stmc.jp/delivery/institution/)

プラタナス産婦人科クリニックながつた食事

引用元:プラタナス産婦人科クリニックながつた公式HP(https://stmc.jp/delivery/institution/)

プラタナス産婦人科クリニックながつたアロマトリートメントサービス

引用元:プラタナス産婦人科クリニックながつた公式HP(https://stmc.jp/delivery/institution/)

横浜市立大学附属病院
周産期医療センター
(金沢区)
横浜市立大学附属病院周産期医療センター個室

引用元:横浜市立大学附属病院周産期医療センター公式HP(https://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~shusan/birth/)

横浜市立大学附属病院周産期医療センター4人部屋

引用元:横浜市立大学附属病院周産期医療センター公式HP(https://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~shusan/birth/)

横浜市立大学附属病院周産期医療センター分娩室(ハイリスク対応)

引用元:横浜市立大学附属病院周産期医療センター公式HP(https://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~shusan/birth/)

横浜市立大学附属病院周産期医療センター新生児室

引用元:横浜市立大学附属病院周産期医療センター公式HP(https://www-user.yokohama-cu.ac.jp/~shusan/birth/)

無痛分娩の
実績
559(2023年) 312(2021年) 250(2022年) 248(2023年)
無痛分娩の
費用
15万円(税込) 13万円~15万円
(税不明)
10万円~15万円
(税不明)
※公式HPに記載なし
麻酔科医の
在籍

常勤:2名
非常勤:2名

※JALAより

1名
※常勤、非常勤は不明

非常勤:1名

常勤:40名
非常勤:0名

※JALAより

tel:045-820-6303

tel:045-822-6650

tel:045-985-0362

tel:045-787-2800

【選定条件】
■無痛分娩の実績は各クリニックの公式HPまたはJALA( 無痛分娩関係学会団体連絡協議会)の公式HP(https://www.jalasite.org/)から調査しました(2024年5月13日時点)。そのなかで年間200件以上の対応実績が確認できたクリニックを4院ピックアップしました。 <実績の参照元>
・聖マリアクリニック本院:JALA公式HP(https://www.jalasite.org/hp/10183.html
・小川クリニック:小川クリニック公式HP(https://ogawaclinic.com/
・プラタナス産婦人科クリニックながつた:JALA公式HP(https://www.jalasite.org/hp/10678.html
・横浜市立大学附属病院周産期医療センター:JALA公式HP(https://www.jalasite.org/hp/10169.html